【書道教室】力試し講習の様子(漢字・かなの小作品作り)
ゴールデンウィーク特別講習を行いました。
当日の様子をご紹介します。
今年度は5月1日に作品作りの特別講習を行いました。
◆講習詳細はこちら
日頃のお稽古と異なり、皆さん自由な制作を楽しんでいらっしゃいましたので、
様子をご紹介いたします。

あいにくのお天気でしたが、皆様じっくり取り組まれています。隣の公園では新緑が見頃でした。

紙のサイズに合う構成を決めたら、バランスを考えて書いていきます。

漢字作品では字典を使って好みの字形を探します。
余白や下の文字との兼ね合いも考えながら、見栄えする字形で表現していきます。

かな作品は濃淡の表現も大切です。
墨量をコントロールして仕上げていきます。

細かい点は添削を受けて確認します。
修正点を見つけて何度も調整し、完成させます。

完成作品には落款印を押します。
赤が入ることで作品が引き締まります。
完成作品をご紹介します
2時間の講習で完成した作品はこちらです。
皆さん完成度の高い作品が仕上がりました👏
小さい作品を額装すると、ご自宅で気軽に飾ることができますよ。
季節ごとに制作すると、インテリアとして大活躍ですね!







特別講習は、初心者の方や、通常受講しているコースと異なる場合でもご参加いただけますので、
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
次回の講習もお楽しみに✨