カリグラフィー教室への Q&A よくいただく質問にお答えいたします。
Q. 自分で用意する道具は?
A. ございません。尚、お持ちの道具がございましたら、そちらをお使いください。
Q. 道具を忘れた場合、その日の受講できる?
A. お貸しいたしますので、お越しください。ただし、レンタルできる道具には限りがありますので、お出かけ前にお忘れ物のないようご注意ください。
Q. 教室で道具等は購入できる?
A. ペン先・ペン軸・インクのほか、額縁・マット・清書用紙などを割引価格にてご購入いただけます。
Q. 左利きでも書くことはできる?
A. もちろん書くことができます。カリグラフィーに利き手は関係ございません。
Q. 修了証書はもらえる?
A. カリグラファーコースのみ修了証をお渡しいたします。
通学されている方々よりいただきましたお声をご紹介いたします。
Q. 始めたきっかけは?
A. 結婚式に使うウェルカムボードを手作りしたかったから。
Q. 教室の感想は?
A. 出席日を都合に合わせて決められるため、急に結婚式の打合せが入った時も変更ができ、安心でした。また、教えてくれる先生が、ウェルカムボードの制作販売を行っている方だったので、初めてでも素敵な作品を仕上げることができました。
Q. 通学して、何か変化はありましたか?
A. 手作りすることの楽しさを知りました。結婚式当日、自分で作ったウェルカムボードが飾られているのを見て、とても感動しました。
Q. 今後の目標は?
A. いまさらですが、結婚式の招待状や席札も手作りすればよかったです。これからは、友達へのウェルカムボードや誕生祝いのカードなどを作りたいです。
Q. 始めたきっかけは?
A. 子供の頃から、手紙やカードを書くことが好きなので。
Q. 教室の感想は?
A. 残業で突然出席できなくなっても、振替ができるのが助かっています。また、受講期限がないのも、仕事が忙しい私にはとても嬉しいです。
Q. 通学して、何か変化はありましたか?
A. 時間を忘れて夢中になれる趣味がもてたこと。気持ちが休まります。
Q. 今後の目標は?
A. 特別にこれが作りたいわけでもなく通学を始めた私ですが、ウェルカムボードやカードなどを作られている方々に刺激を受けました。部屋を自分の作品でいっぱいに飾れるまで頑張ります。
Q. 始めたきっかけは?
A. フラワーアレンジ教室を開いているので、そこにカリグラフィーを役立たせたかったから。
Q. 教室の感想は?
A. 人数が少なく、アットホームな雰囲気なので、先生にいろいろ質問や相談ができるのが嬉しい。
Q. 通学して、何か変化はありましたか?
A. 自身のフラワーアレンジ教室で活用できています。今まではウェルカムボードの注文をもらっても、パソコンで作っていたのですが、カリグラフィーで書くようになったら、評判がとてもよく、注文も増えました。
Q. 今後の目標は?
A. 将来はカリグラフィーも教えられるようになりたいです。
生徒さんの声 通学されている方々よりいただきましたお声もご紹介いたします。
ポロンコレクションの最新情報から、重要なお知らせ、お得なキャンペーンやクーポンなど配信します!
①「LINEアプリ」を起動して、
②[友だち]→[友だち追加]
③「QRコード」からスキャン
④ 「ポロンコレクション」を追加
〒104-0061
東京都中央区銀座1-19-9 三鈴ビル4F
TEL. 03-3567-0281
FAX. 03-3567-0282
Email. info@poron-cc.com
書道教室 銀座校
03-6264-4115
書道教室 青山校
03-6264-4116
書道教室 上野校
03-6264-4117
カリグラフィー 03-6264-4118
クイリング教室 03-6264-4118
書道・カリグラフィー教室
出張講座
平 日 10:00~20:00
土・日曜10:00~17:00
祝 日 CLOSE →営業のお知らせ
各教室の講習開催日時・カレンダーはこちら→スケジュール
気持ちが充実でき、日々の生活を楽しくする「手作り」を提供するのがポロンコレクションクラブです。