通学向けアート書道-青山校限定
「書」を飾るアート書道のレッスン
書く事で文字の美しさを表わす造形芸術の「書道」を、身近なお部屋に飾れるよう小さな「書作品」に仕上げるレッスンを行います。
毛筆と墨を使って、「かな」や「漢字」の作品作りを行います。
通学向けアート書道-青山校限定 : 銀座・青山・上野校の書道教室とカリグラフィー教室は、無料体験を実施中です。通学・オンラインレッスンをご都合により併用いただけます。ポロンコレクションクラブは1999年にカルチャースクールを創業。大人向け会員制の書道・カリグラフィー教室です。非会員でもご参加いただけるワンデイレッスンも実施中です。大人の習い事、嗜みとして学習いただけます。
課題は、講師と相談の上、お手本をご用意いたします。

かな作品例

漢字作品例
初級・中級向け
筆を使うのが初めての初心者は、無料体験やショートコースをご利用下さい。
無料体験
筆を使って書いてみましょう
内容
- かな(小筆)・漢字のいずれかをお選びいただきます。
- 一文字を書きます。
- 折り紙に清書します。
日時
- 青山校カレンダー(竹内一レッスン)よりご都合のよい日時をお選びください。
- 所要時間 90分
用具
- レンタルします。

かな手本
「楽しみです」を書きます

漢字手本
「愛」を書きます
ショートコース
全6回でB6サイズの作品を作ります
内容
- かな(小筆)・漢字のいずれかをお選びいただきます。
- 課題とデザインを決めます。
- 用具の使い方、墨量、字形、配置など段階を踏んで、作品を仕上げていきます。
回数と日時
- 全6回(3ヶ月有効期限) 1回120分
- 青山校カレンダー(竹内一レッスン)よりご都合のよい日時をお選びください。
用具
- はじめての方は、一式を有料レンタル(税込1,100円)いたします。
費用
- 全6回 非会員 27,000円(税込) 会員 21,000円(税込)
表装
- レッスン費用外になります。表装の方法により、費用・完成期間が異なります。
上級向け
毛筆経験者は、アート書道コースをお勧めします。
アート書道コース
作品を作るための基礎稽古をします
内容
- かな(小筆)・漢字のいずれかをお選びいただきます
- 課題に沿った基礎稽古を行います。
- 3ヶ月を目安に作品を仕上げます。
受講回数
- 月2回~ 1回120分
- 青山校カレンダー(竹内一レッスン)よりご都合のよい日時をお選びください。
用具
- 書道用具一式 Online Shopをご利用いただけます。
費用
- 入会金 10,000円 *会員対象になります。
- 月 謝 2回 7,000円 3回 9,000円 4回 12,000円 *月により回数の変更も可能です。
表装
- レッスン費用外になります。表装の方法により、費用・完成期間が異なります。
講師 竹内一
竹内一
Hajime Takeuchi 講師講師(書道一乃會主宰)
年齢:40代
書道歴:30年 *全レッスンを指導する
日展入選、読売書法会員 真弓書道会かな手本執筆 謙慎書道会 静心書学会師範 日本習字教育財団講師
好きな事:映画鑑賞 ドライブ
特技:墨のコントロール ヒール・アンド...
青山校カレンダー
【2023年5月・6月】書道教室青山校のカレンダー
ご都合にあわせて通学・オンラインレッスン・通信添削をご利用いただけます。
5月の通学・オンラインカレンダー
6月の通学・オンラインカレンダー ...