2024年5月25日(土)10:30〜16:30ポロンコレクションクラブ ワークショップのご案内
ポロンコレクションクラブ ワークショップのご案内
ポロンコレクションクラブの活動
書くことが好き!上手に書きたい!書くことで役立ちたい!そんな願いを叶える教室を目指します。デジタル化の急速な普及により、書く機会が減り、手書き文字を目にする機会も少なくなりました。これからもデジタルの進化は止まることなく進むでしょう。
しかし、手書き文字が完全になくなることはありません。
日々の生活の中では、手書きはあまり使用されないかもしれませんが、特別な感情や想いを伝えるメッセージには、手書き文字が最適な手段であることは変わりません。
文字を通して自己表現や芸術性、技巧性を追求する動きが、ますます注目されるでしょう。
2024年5月25日のイベントでは、実演・ワークショップ・動画テキストを通じて、書道やカリグラフィーの魅力をお伝えします。
文字を書くことの楽しさを実感していただける空間をご用意して、皆様をお待ちしています。
開催日程
【日時】
2024年5月25日(土)10:30〜16:30
【開催場所】
銀座伊東屋10階 HandShake Lounge

カリグラフィー・書道 実演&ワークショップ120分
タイムスケジュール
カリグラフィー | 書道 |
---|---|
実 演 10:30~11:00 | 実 演 11:00~11:45 |
ワークショップ① 11:00~12:30 | ワークショップ① 11:45~13:00 |
実 演 13:30~14:00 | 実 演 13:30~14:15 |
ワークショップ② 14:00~15:30 | ワークショップ② 14:15~15:30 |

実演
カリグラフィー:4書体の「For you」カードを実演します

英文字の書道、カリグラフィーも歴史は古く、時代の流れと共に様々な書体が生まれました。3キャリア30年のカリグラファー笠原りんこが、独特のペン先(ニブ)を使い分け、4書体の「For you」を書きます。書体による表現をお楽しみください♪
書道:平安時代から学ぶ「ひらがな」の基礎と応用を実演します

ひらがなは「字母(漢字)」から成り立っています。
かな書家の竹内一は、日本特有の「ひらがな」を優美にデザイン化します。
生活に役立つ「書く」ワークショップ
For youを書く:カリグラフィー(カッパープレート体)

「For you」を書きます。
花束のラッピングペーパーを仕上げます。
ひらがなを美しく書く:かな書(細筆)

「おしあわせに」「ありがとう」「おつかれ様です」を書きます。
色墨を使って花熨しを仕上げます。
動画テキストプレゼント
カリグラフィー

カッパープレートの道具を使って、イニシャルのレッスンができる動画をプレゼントします。
かな書

贈る言葉10選(よろしくお願いします・ごちそうさまでしたなど)のかな書見本を掲載します。
ご自宅でレッスンができる動画をプレゼントします。
はじめに受付ください

▶入場手続きを行います 【お申込名で事前予約】
※店内は混雑が見込まれ、エレベーター待ちが5分以上と予測されます。余裕を持ってお越しください。
・中央通り裏側の小型エレベーターと中央エレベーターをご利用いただけます。
ポロンコレクションクラブ講師がお迎えします

笠原りんこ
銀座校カリグラフィー講師

竹内一
青山校書道講師

高木由佳
ワークショップ主催者・銀座校書道講師

宇津木千紘
上野校書道講師

坂元初美
上野校書道講師
お申込について
カリグラフィー 実演&ワークショップ120分
定員各12名様
参加費:11,000円(税込)
*花束・動画テキスト・施設料含む
書道 実演&ワークショップ120分
定員各10名様
参加費:11,000円(税込)
*花熨斗・動画テキスト・施設料含む
▶クレジット払い
*お申込時にご決済をお願いします。
*1回1名様のお申込になります。複数名様のご予約の場合は、都度、お申込をお願いします。
*前日キャンセルは、参加費の50%をご請求します。
当日キャンセルは、参加費の100%をご請求します。
【申込期限】
2024年5月24日(金)まで
ワークショップの詳細はこちら▼
MOJIRAKU2024年12月7日@GINZA-ITOYA
スペシャル企画として、日本で唯一の製硯師「青柳貴史」の講演を行います。また、WACCAデザインの和紙で作る墨流し(マーブリング)ワークショップやお道具お試し座談会&販売会と盛り沢山!たっぷり3時間お楽しみいただきます。
銀座カリグラフィー教室ワークショップ2024@GINZA-ITOYA
「For you」の実演・ワークショップ・大文字の動画テキストを備えた120分のワークショップ!
カリグラフィーの魅力をお伝えします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください🔅