通学向け書道教室の体験・ワンデイレッスンご案内
ポロンコレクションクラブ無料体験レッスン&ワンデイレッスン
書道教室ポロンコレクションクラブは創業20年の会員制のカルチャースクールです。
定期的な通学をご検討の方には、当校のカリキュラムや指導方法を体感いただけるよう、無料の体験60分レッスンをご用意しております。
不定期で非会員でもレッスンを受講いただける、1回完結の【書道ワンデイレッスン】もございます。
また、2020年より様々なライフスタイルに対応できるよう、「通学」のほかLINEアプリケーションを使った非対面式の「オンライン講習」でも受講いただけるようになりました。
「通学」「オンライン講習」「通学・オンライン併用」いずれかご都合のよい方法で、書道を嗜んでいただけます。
対面式の「書道レッスン」トライアル
最寄り駅徒歩5分の教室!無料体験・ワンデイレッスンを受講いただけます。
銀座校・青山校・上野校通学をご希望の方は、拠点校をお選びください。
拠点校ごとに開講日時・講師が異なります。
▶実用書コース(ペン字・筆ペン・小筆) 漢字コース かなコース(銀座・青山校のみ)の受講をご検討の方、【無料体験60分レッスン】をお勧めします。
▶1回120分で完結する【書道ワンデイレッスン】有料のレッスンです。
通学時の拠点校をお選びください
校舎の併用は可能です(拠点校をお決めください)
銀座校ー書道教室 カリグラフィー教室
インフォメーション
〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-9 三鈴ビル4階<ご予約・その他の問い合わせ>
書道教室 銀座校 03-6264-4115 カリグラフィー教室 03-...
書道教室 銀座校 03-6264-4115 カリグラフィー教室 03-...
青山校ー書道教室
インフォメーション〒107-0052 東京都港区赤坂7-2-17 赤坂中央マンション304号室<ご予約・その他の問い合わせ>
書道教室 青山校 03-6264-4116 <代表問い...
書道教室 青山校 03-6264-4116 <代表問い...
上野校ー書道教室
インフォメーション〒110-0016 東京都台東区台東4-29-8 こうしんビル4階<ご予約・その他の問い合わせ>
書道教室 上野校 03-6264-4117 <代表問い合わせ>
03-...
書道教室 上野校 03-6264-4117 <代表問い合わせ>
03-...
無料体験60分レッスンー通学をご検討されている方対象
書道ワンデイレッスンー非会員・不定期レッスンの方対象
書道教室インフォメーション
ポロンコレクションクラブ書道展「飾る」特別講習の様子
ポロンコレクションクラブ書道展「飾る」の特別講習を実施いたしました2023年1月9日ポロンコレクションクラブでは、2023年5月16日(火)~5月20日(土)に書道展を開催します。
お部屋に「飾...
交流会の様子
書道教室交流会の様子2022年12月17日、講師と会員様による書道教室交流会を行いました。
皆様が書道を学ぶようになったきっかけをはじめとして、「書道が上達するためのテクニック」「書道以外の趣味...
【書道教室】臨書部1月手本に会員様の作品が掲載されました
ポロンコレクションクラブ書道会員様作品日本習字臨書部1月手本に紹介されました2023年臨書部1月号手本の作品紹介ページで、
ポロンコレクションクラブ書道教室会員様の作品が掲載されました♪ ...
ポロンコレクションクラブ書道教室会員様の作品が掲載されました♪ ...
第12回観梅展・第9回公募日本習字硬筆展 結果発表
観梅展・硬筆展の結果発表!夏に募集した作品の審査結果が発表されました第12回観梅展・第9回硬筆展の審査結果が発表されました✨
【観梅賞・秀作賞・特選】を受賞された会員様をご紹介いたします。 🔸観...
【観梅賞・秀作賞・特選】を受賞された会員様をご紹介いたします。 🔸観...
一乃會展の様子
一乃會展の様子2022年10月26日~29日開催青山校講師の竹内先生が主宰の「一乃會展」の様子をご紹介いたします。
展示会へ訪れる方が途切れることなく、一乃會展は大盛況でした。
入会されて半年の...
入会されて半年の...
一乃會展のご案内【2022年10月26日~29日】
青山校講師の竹内先生が主宰の「一乃會展」が開催されます。
会期
2022年10月26日(水)〜29日(土)
午前10時〜午後6時(最終日は午後4時まで) 場所
小津ギャラリー(小津和紙2...
2022年10月26日(水)〜29日(土)
午前10時〜午後6時(最終日は午後4時まで) 場所
小津ギャラリー(小津和紙2...